OTOBANK Engineering Blog

オトバンクはコンテンツが大好きなエンジニアを募集しています!

PHPStan、phpstan-doctrine を 0.12 へと アップデートした

はじめに

弊社のサーバーサイド でのメインプロジェクトでは、過去のブログエントリにもあるように、PHP ならびにORMとしてDoctrine を導入しています。

そして PHPStan をQAでの主な静的解析として利用しており、コードレビュー時の負担を減らすため機械が指摘できることは極力機械で行えるように随時設定の見直し・チェック項目の追加などを行っています。

先月にはプロジェクトでの導入している PHPStan ならびにそのエクステンションのひとつである phpstan-doctrine のバージョンを ^0.12 にやっとのことでアップデートをしました。 その際の対応点と、バージョンをあげたことによる恩恵などについて記したいと思います。

PHPStan 0.12 ならびに phpstan-doctrine とは

PHPStanはよりfeatureを盛り込んだ0.12.0 が 去年12月に リリースされていました。

とりわけ ジェネリクスのサポートは Doctrineのコレクションクラスを多用しているプロジェクトではより型を検査することに活躍できますね。 0.12 でのほかの feature としては以下が挙げられます。

“class-string” 擬似型 でのクラス文字列名のチェック

これは例えば

<?php
/**
 * @param class-string $className
 */
function foo(string $className): void { }

foo('DateTime');
foo(Bar::class); // Class Bar not found.

という風に、主にライブラリでクラス名を指定するようなケースでのミス防止につながります。

phpstan/phpdoc-parserが0.4 にあがったことによる array-shapes (Object-like arrays) へのチェック

※ 正直なところとしては psalmですでにサポートされている array-shapes記法が PHPStan:0.11 ではエラー(Unexpected token)となってムムムと思ってました。

「PHPでの型」と 「Doctrineでのカラム型」の不一致の判定

上述の OndrejMirtesのブログエントリ内にある 「Doctrine extension: compare property type against @ORM\Column definition」の記述の通り、Doctrineで定義されている型と@var アノテーションでのプロパティ型に不一致がある場合警告してくれるようになりました。これは ^0.12 に上げることで最も大きい恩恵と言えるでしょう。

これは主に、nullable=true とカラムを定義していたにも関わらず、@var アノテーションにnullableなユニオン型チェックを定義していない検出に役立ちました。

また、下記のようなdeciaml定義をしたにも関わらず int を記述しているようなケースについても

    /**
     * @var int
     * @ORM\Column(name="latitude", type="decimal")
     */
    private $latitude;

type mapping mismatch\\: database can contain string but property expects int と警告で気づけるようになりました。

また、

<?php
class User
{
    /**
     * @var CreditCard
     *
     * @ORM\OneToOne(targetEntity="CreditCard", mappedBy="user", cascade={"persist","remove"})
     */
    private $creditCard;

のような nullがありうる OneToOneなどのアソシエーションへも

 ------ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
  Line   User.php                                                                                                 
 ------ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------
  123    Property User::$creditCard type mapping mismatch: database can contain
         CreditCard|null but property expects CreditCard.
 ------ ----------------------------------------------------------------------------------------------------------

と警告がでるようになりました。

^0.12 に上げるためにしたこと、併せて行ったこと

otobank/phpstan-doctrine-criteria をアップデート

PHPStan 0.12 への変更に追従しているかを確証するために各ユニットテストの追加と 依存する phpstanならびにphpstan-doctrineのバージョンを 0.12 系に上げました。 https://github.com/otobank/phpstan-doctrine-criteria/pull/1

不足していたプロパティ指定の追加。

phpstan-doctrineを 0.12 に上げた際に、主に対応量が多かったのは、下記のような OneToManyなプロパティについて、

<?php
class Audiobook
{

    /**
     * @var \Doctrine\Common\Collections\Collection
     *
     * @ORM\OneToMany(targetEntity="Artwork", mappedBy="audiobook", cascade={"persist","remove"}, orphanRemoval=true)
     */
    private $artworks;
 ------ -----------------------------------------------------------------------------------------------------------
  Line   Audiobook.php                                                                                             
 ------ -----------------------------------------------------------------------------------------------------------
  217    Property Audiobook::$artworks type mapping mismatch: property
         can contain Doctrine\Common\Collections\Collection but database expects
         Doctrine\Common\Collections\Collection&iterable<Artwork>.
 ------ -----------------------------------------------------------------------------------------------------------

と警告が出る点でした。 これはもちろんそのプロパティを参照するさいに(foreachで回す場合など)はどのエンテイティを取得しているか必要となるため、これは警告通り iterable<エンテイティクラス>なユニオン指定を地道に追加していきました。

<?php
class Audiobook
{

    /**
     * @var \Doctrine\Common\Collections\Collection&iterable<Artwork>
     *
     * @ORM\OneToMany(targetEntity="Artwork", mappedBy="audiobook", cascade={"persist","remove"}, orphanRemoval=true)
     */
    private $artworks;

プロパティタイプヒントを必須に

上述の"「PHPでの型」と 「Doctrineでのカラム型」の不一致の判定"は、各プロパティの型が検出できなければいけません。PHPStan でのlevel 6 では(主にアノテーションでの)タイプヒントに関しての各ルールが追加され、この中の MissingPropertyTypehintRule によってタイプヒント指定されているかを検出できます。

また、phpstan.neonでのパラメータで inferPrivatePropertyTypeFromConstructorをtrueにすればコンストラクタでの型指定からプロパティの型補足する方法もあります。 しかしながら、現在のコードベースでのタイプヒント全般については、継続的に都度記述を行って改善している段階であります。

そのため、プロパティタイプでの型宣言を必須とするチェックには、PHP_CodeSniffer 用の追加ルール slevomat/coding-standard での SlevomatCodingStandard.TypeHints.PropertyTypeHint Sniff を用いて コーディング規約チェックとして検出するようにしました。

まとめ

この記事では、PHPStan 0.12 を導入した点でも特に、phpstan-doctrine での利点/対応点についてふれました。 ここ最近の PHP静的解析シーンでの注目は、強力な擬似型のサポートであるわけですが、今回メインプロジェクトにて PHPStanを0.12に上げたことにより、その効果によりバグの減少やテストの強化につながる土台を整えらえて安堵しています。