OTOBANK Engineering Blog

オトバンクはコンテンツが大好きなエンジニアを募集しています!

BEAR.Sundayをコードリーディングしたのでメモ程度にアウトプットする

この記事には @koriym さんによるフォローアップ記事: Re: BEAR.Sundayをコードリーディングしたのでメモ程度にアウトプットする - BEAR Blog があります。併せてご覧ください。


お久しぶりです。 @kalibora です。

題名が若干のルー大柴感ありますが、以前から気にはなっていたものの手を出していなかった BEAR.Sunday を最近触りまして、

理解を深めるためにもコードを多少読んだので、ここにそのメモを藪からスティックに垂れ流したいと思います。

誰かのお役に立てれば幸いです。

(多分に間違えている可能性があるので、その際はマサカリを投げてください。)

前提条件

以下のバージョンのコードを読みました。

$ composer show | grep 'bear/\(app-meta\|package\|resource\|sunday\)'
bear/app-meta                      1.2.4              BEAR.Sunday application meta information
bear/package                       1.7.0              BEAR.Sunday framework package
bear/resource                      1.9.0              Hypermedia framework for object as a service
bear/sunday                        1.2.1              A resource-oriented application framework

また、下記のように bear/skeleton を使ってプロジェクトを開始しています。

$ composer create-project bear/skeleton MyVendor.MyPackage

github.com

読み進める前提としては、BEAR.Sunday の チュートリアル をやって、なんとなく理解していた方が分かりやすいかと思います。

続きを読む

SymfonyのService Containerについて(後編)

こんにちは。@mrtry_です。
最近ずっとサンダルで出社していたら、日焼けでサンダルの紐の跡ができました。

さて、今回は前回に引き続き、DIについて書こうと思います。 前回でDIとはなにか、という話をしたので、今回はSymfonyでDIする際に利用するService Containerについて書きたいと思います

以下、今回の記事の目次になります。

  • Service Contaier とは
  • DIするまでの手順
  • サービスを作る
  • サービスの設定をする
  • コントローラでサービスを呼び出してみる

Service Container とは

続きを読む

重い腰上げDay(仮)を開催しました

ペンギン村からおはこんばんちは。今年のフジロックは3日通しで参加予定の @kalibora です。久しぶり過ぎてどんなテンションでブログ書けばいいのか忘れました。

さて、今日は技術的な話題というよりも、先日社内で開催した 重い腰上げDay(仮) というイベントについて書きたいと思います。

重い腰上げDay(仮)とは

結論から申しますと、メルカリ の Be Professional Day(BPD) のパクリです。

定義については t-wada 先生の

"Be Professional Day: 1ヶ月に1日、普段の業務を一旦ストップさせて普段手を付けていないことをやる日" 7つの習慣でいうと緊急度が低く重要度が高い象限にフォーカスする日

http://b.hatena.ne.jp/entry/277751164/comment/t-wada

これが一番わかりやすく、しっくり来たので、これを採用してます。

ちなみに7つの習慣は弊社サービスのFeBe↓でも購入できますので、耳で聴きたい方は是非。

www.febe.jp

続きを読む